本巣市

ぎふけんもとすし

岐阜県本巣市

すべての返礼品を見る

お気に入りに追加

  • 自治体の紹介

  • 自治体の魅力

  • 寄付金の使い道

  • おすすめの返礼品

自治体の紹介

本巣市は、樹齢1500年余を誇り日本三大桜のひとつに数えられる国の天然記念物「淡墨桜」をはじめ、伝統芸能「真桑人形浄瑠璃」や「能郷の能・狂言」など豊かな自然と多くの文化財に恵まれています。県都岐阜市に隣接し、名古屋市にも比較的近いことから、製造業などの企業立地に加え、都市近郊型の農業が盛んであり、柿の王様といわれる「富有柿」やいちごは全国でも有数の産地を形成し、高い評価を得ています。また、ポットローズなどの花き栽培においても県内有数の産地となっています。
加えて、戦国時代の茶人古田織部が残した茶道織部流など、先人が培ってきたものが多く残っており、本巣市は「心ふれあうまち」として、形だけでなくその心も受け継いでいます。

自治体の魅力

  • 淡墨桜

    樹齢1500余年の彼岸桜の巨木です。山梨県の「山高神代桜」、福島県の「三春滝桜」と並んで日本三大桜のひとつで、国の天然記念物に指定されています。

  • 馬駆け祭り

    毎年8月2日、長屋神社の祭礼行事で、五穀豊穣や家内安全を願い、若武者姿の乗子が境内を駆け抜けます。フィナーレの花笠を開き紙吹雪を舞い散らす姿は華やかで勇壮です。

  • ホタル

    毎年5月末頃から、市内の水路などで、ホタルが淡い光を見せながら飛び交っています。市の北部地域では、7月上旬までホタルの幻想的な光を楽しむことができます。

  • 真桑文楽

    毎年春分の日とその前日に、物部神社の祭礼に奉納上演されています。300年の歴史を誇り、浄瑠璃の語りと三味線に合わせて、3人で一体の人形を操り独特の演出もあります。

  • 根尾川花火大会

    例年8月中旬に、本巣市と大野町の間を流れる根尾川の河畔で花火大会を開催しています。夏の夜空と川面を色鮮やかに染める、迫力満点の花火です。

  • ヒガンバナ

    例年9月中旬頃から、本巣市民文化ホール西側の犀川のほとりの「やすらぎの林」では、ヒガンバナが見頃となります。散策したり写真撮影したり、秋の訪れを感じられます。

寄付金の使い道

■ 安全・安心なまちづくり【環境保全、防災、防犯、公共交通】

 清流・根尾川が南北に貫く本市は、北部地域には森林地帯、南部地域には田園地帯が広がり、豊かな自然環境に恵まれています。これらの自然環境を保全し、治山治水への取り組みを継続して推進します。  また、本市は、近隣都市への利便性も高く、全国的に見ても暮らしやすいまちとして注目されています。都市機能としての現在の利点を維持するとともに更なる充実を図っていくことが重要です。特に、南部地域と北部地域との生活環境が大きく異なっていることから、バランス良い発展を進めるとともに、各地域に適した対策を講じていきます。

■ 生きがいのあるまちづくり【福祉、医療】

 誰にでもやさしい社会環境としてユニバーサルデザインの推進や互いに支えあう仕組みを構築することで、高齢者や障がい者が暮らしやすい地域社会づくりを進めます。  また、かかりつけの地域の医院と近隣の総合病院との連携構築、交通の利便性の確保など仕組みづくりを進め、安心して医療機関を利用できるまちづくりを進めます。

■ 地域の子どもをみんなで育てるまちづくり【子育て支援】

 子どもは地域の宝であり、子育ては何よりも重要な将来への投資です。全国的に少子化が急速に進行し、国が次世代育成支援の枠組みの構築を推進する中、本市では積極的に少子化対策や子育て支援に取り組んできました。  子育て世代は社会での働き盛りであり、地域コミュニティでも大きな役割を期待されることから、包括的な支援を行い、地域で子どもを育てる環境づくりを推進していきます。

■ 資源を活かして活力を創造するまちづくり【産業、雇用】

 本巣市では、農林業については後継者不足など将来への経営不安が大きく、経営基盤の強化とともに、新たな取り組みが求められます。  商工業については、大型化が進み、東海環状自動車道の開通に伴う企業進出など期待も大きなものがありますが、地域コミュニティにおける商業のあり方や、交流を活かした新産業の創出などに取り組み、新たに起業や就業の場の創出も図っていきます。

■ 学び合い育ち合い文化を伝えるまちづくり【教育、文化・スポーツ】

 互いに学び合い、育ち合う学習や芸術・文化活動、スポーツなどは、豊かな地域社会を築いていく礎となるものです。  未来を担う子どもたちの教育環境づくりや世代を超えた教育・文化活動による地域での人材育成を通して、社会の豊かさを育んでいきます。

■ 市民と行政がともにつくる自律したまちづくり【市民協働】

 合併後、市域は拡大し、市民のニーズも多様化しています。そうした中、職員は限られた財源において効率的で効果の高い市民サービスが求められています。  そのため、行政から市民へ広く情報を公開し、行政と市民とがそれぞれ自律し協働でまちづくりに取り組んでいくことが重要となっており、市民と行政がともに進めるまちづくりに取り組んでいきます。

■ 本巣市イベント応援【根尾川花火大会】

 1994年に始まった根尾川花火大会は、毎年8月に根尾川河畔で本巣市と揖斐郡大野町との共催で開催され、約6,000発の花火が夏の夜空を色鮮やかに染め上げ、地域の夏の風物詩として親しまれておりますが、近年の経費高騰により、大会運営が大変厳しくなっています。  今後も継続して開催するため、お寄せいただいた寄附金は、根尾川花火大会の開催に活用させていただきます。

■  本巣市イベント応援【市制20周年記念事業】

 本巣市は、令和6年2月1日に市制20周年を迎えます。  この20周年という節目の年を迎えるにあたり、「オール本巣」で20周年を祝い、未来への確かな一歩にするため、本巣市の魅力を効果的に発信し、本巣市に関わるすべての人の暮らす喜びを創出するような様々な事業を展開していきます。  お寄せいただいた寄附金は各事業に活用させていただきます。

■ 本巣市をまるごと応援【指定なし】

 本巣市にお任せいただき、地域活性化に向けて大切に活用させていただきます。

自治体の概要

■ 自治体へのお問い合わせ

本巣市
〒501-0491 岐阜県本巣市早野255番地
TEL:058-323-5142

■ 寄附に関する注意事項

返礼品の状態には万全を期しておりますが、稀に不備がある場合がございます。
特に青果などは配送過程で傷みが生じることがございます。
万が一届きました返礼品の品質に問題があった場合には、廃棄いただく前に必ずご連絡ください。
その後、大変お手数をおかけしますが返礼品の状態がわかるお写真を撮っていただきメールにて送っていただきますようお願いいたします。
なお、廃棄されてしまった後の連絡や現物を確認できない場合にはご対応いたしかねますのでご了承ください。
【年内のご寄附について】
<各お支払い方法の年内決済・入金締切日>
クレジットカード⇒令和6年12月31日(オンライン決済完了) 
※以降のご入金は来年扱いになりますのでご注意ください。

この自治体のおすすめの返礼品

すべての返礼品を見る